ワリチーズホグウィード(ヘラクレウム・ワリチー)の種

*** 日本初上陸の品種です ***

ヒマラヤ山脈の標高3,600〜4,100mだけに自生する珍しいバーブです。 昔から催淫薬としてアユールヴェーダにも使われています。

和名: ワリチーズホグウィード、ヘラクレウム・ワリチー
英名: Wallichii's Hogweed
学名: Heracleum wallichii

原産国: ルディヤーナ・インド
形態: セリ科ハナウド属、多年草
草丈: 60〜80cm
栽培期間: 2年〜
利用: 食用
播種時期: 4〜7月
発芽適温: 15〜20℃
発芽率: 67%
pH: 6〜6.5
収穫時期: 翌年秋に収穫
鉢植え: 可能(5号ポット以上)
耐寒温度: -20℃
耐暑温度: 25℃
株間: 20〜25cm
畝間: 50〜60cm
栽培難度: Level 3

【栽培方法】
■環境・土壌
日当たりと排水の良い所を好みます。

■栽培サイクル
1) 春に苗床に播種し、1年間育成し、2年目春に苗を掘り上げて定植してください。
2) 栽培年数は2年: 2年目(定植した年)の晩秋に収穫してください。 但し、2年目に抽苔した株は内部が木質化して生薬としては使えないので、抽苔株は破棄してください。 大きな苗を植えると抽苔しやすいので、使用する苗は根頭径7〜8mm程度のものを使ってください。
3) 採種は3年目株から: 2年目秋に収穫しないでそのまま畑で越冬させ、3年目夏に開花・結実させ採種する。 せり科は容易に交雑するので、同じ畑でせり科を栽培しないでください。

■種蒔き
4〜7月に20cm間隔で条蒔きしてください。 薄く覆土して、ワラを上に乗せてください。 適当に間引きして、秋までに本葉6〜7枚まで育てて、翌年春に定植してください。 ワラは越冬の時に厚めに敷き詰めておくほうがベターです。 春になったらワラを取り除いてください。

■定植
エンピツの太さになったものだけを選別いて定植してください。

■肥料(10aあたり)
N:P:K=20-20-20
250kg/10a

■追肥(10aあたり)
N:P:K=5-5-5
60kg/10aを5、6、7月に月一回

■夏越し
寒さには強いですが、日本の猛暑では枯れます。 夏季は水分を多めにして、日陰を作ってください。

【利用方法】
観賞用、研究用。 ハーブとして使えますが、専門知識が必要です。
20粒50粒100粒300粒500粒1000粒3000粒
型番 WallichiiHogweedSeed
販売価格
825円(本体750円、税75円)
購入数
オーダー
>