ミヤコグサ(烏帽子草)の種

ミヤコグサ(都草)は春から初夏にかけて黄色の可愛らしい花を咲かせます。 日本全国の海岸や山野などの日当たりの良い場所に自生しています。 草丈が短く地面を這うように群生するので、明るい黄色の花を一面に咲かせる姿は、黄色の絨毯のようで可愛らしい光景です。 花は小さく1〜1.5cm程度、その形状はマメ科特有の形をしています。

和名: ミヤコグサ、都草、烏帽子草
英名: Bird's-Foot Trefoil、Birdsfoot Deervetch,
学名: Lotus corniculatus

原産国: ウィスコンシン州・アメリカ
形態: マメ科ミヤコグサ属、多年草
草丈: 10〜30cm
栽培期間: 5〜6ヶ月
種まき: 9〜11月
適正土壌pH: 6〜7
発芽適温: 15〜22℃
発芽率: 74%
耐寒温度: 6℃
耐暑温度: 27℃
栽培可能地域: 日本全国
ポット栽培: オススメ
株間: 10〜15cm
連作障害: なし
栽培難度: Level 1

【栽培方法】
■環境、土壌
日当たりと水はけの良い場所を好みます。 4〜8月に開花します。 
根張りが1m以上深くなるので、場所を選んでください。

■芽出し
ポットに培養土を入れてから、直接蒔いてください。 覆土は5mm程度で十分です。

■水やり
地植えのミヤコグサは根付いてからは特に水やりの必要はありません。 乾燥が続いた時は水やりを行ってください。 鉢植えは表土が乾いたらたっぷりと水やりをしてください。

■肥料
肥料は特に必要ありませんが、花付きが悪くなってきたら、有機肥料を与えます。

■定植
春の暖かい日に植え付けてください。 根をいじられるのが苦手なので、植え替えの際は根鉢を崩さないようにしてください。

■採種
ミヤコグサを採種するなら花が終わった後に出来た果実を黒く熟すまで待ってください。 完熟すると鞘(さや)が弾けて種子を飛ばしてしまうので、弾ける前に収穫してください。 採種後は冷蔵庫などの冷暗所で保存して、秋になったら播種してください。

【利用方法】
観賞用

【納期】
2〜8日以内に発送します。
20粒50粒100粒300粒500粒1000粒
6,875円(本体6,250円、税625円)
在庫 0 オーダー売切れ中
型番 BirdsFootTrefoilSeed
在庫状況 11 オーダー
販売価格
495円(本体450円、税45円)
購入数
オーダー
>