0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
ホーム
商品カテゴリー
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
栽培難度 1
栽培難度 2
栽培難度 3
栽培難度 4
栽培難度 5
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
種子
>
樹木の種
ホーム
>
栽培難度 1
アカシア・マンギウム(ブラックワトル、ヒッコリーワトル)の種
*** 日本初上陸の品種です。 ***
オーストラリアのクイーンズランド州北東部、パプアニューギニアの西部州、パプア、およびマルク島東部に生息する品種です。 一般的な名前には、ブラックワットル、ヒッコリーワットル、マンギウム、およびフォレストマングローブが含まれます。 良質な材木のほか、種子は食用、樹皮は薬用、花を多くつけるので、採蜜樹としても栽培されています。
アカシア属は約1,000種が熱帯から温帯にかけて、特にオーストラリア大陸、アフリカ大陸に多数の種が分布しています。 その多くは非常に深く主根を伸ばすため、年間を通してほとんど降水が無い砂漠に自生します。
和名: アカシア・マンギウム、ブラックワトル、ヒッコリーワトル
英名: Black Wattle、Hickory Wattle、Forest Mangrove
学名: Acacia mangium
原産国: クイーンズランド・オーストラリア
形態: マメ科アカシア属、常緑高木
樹高: 7〜30m
ベランダ栽培: 不可能
種まき: 4〜9月
発芽適温: 23〜30℃
発芽率: 75%
耐寒温度: 8℃
耐暑温度: 50℃
株間: 10〜20m
連作障害: なし
栽培難度: Level 1
【栽培方法】
■育てる場所・土
日当たり足りが良い場所で栽培してください。 根腐りに弱いので、水はけは良くしてください。
■芽出し
1) 桜が咲く頃の種蒔きをしてください。 休眠打破しないと発芽しません。 沸騰させた湯に30秒つけて、そのまま1日浸水させてください。
2) 覆土は1cmで播種してください。
■定植
30cmくらいに育ったら、大きめの植木鉢に植え替えをして新しい土と肥料をあげて下さい。 その際、根っこを傷つけないように土をつけたまま植え替えをしてください。
■水やり
土を乾燥させないように多めにあげてください。 実を付けた後の冬季は、土がカリカリにならない程度に水をあげてください。
■肥料
肥料は小さいうちは種の栄養で育ちますから、必要ありません。 大きくなってからで大丈夫です。
■冬越し
寒さには強い品種なので、越冬の対策は不要です。
■増やし方
種もしくは挿し木(水挿し)で増やしてください。
【利用】
観賞用、採蜜樹、薬用、食用
10粒
30粒
50粒
100粒
880円(本体800円、税80円)
2,475円(本体2,250円、税225円)
3,850円(本体3,500円、税350円)
7,150円(本体6,500円、税650円)
型番
AcaciaMangiumSeed
販売価格
880円(本体800円、税80円)
お気に入り
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
アカシア・ペンデュラ(ウィーピングマイオール、ボリー)の種
アカシア・エリオロバ(キャメルソーン、キリンの木)の種
ユーカリ・カエシア・マグナ(シルバープリンセス)の種
>