0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
ホーム
商品カテゴリー
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
栽培難度 1
栽培難度 2
栽培難度 3
栽培難度 4
栽培難度 5
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
種子
>
花木の種
ホーム
>
栽培難度 1
アルピニア・マラッケンシスの種
インドネシア~マレーシアに自生しています。 現地では昔から塊茎を煎じて喉の痛みを治したり、傷を癒したりしています。 近縁のゲットウ(月桃)は花序が垂れ下がって咲くのに対して、直立した花序に花をつけます。 開花後結実すると直径3センチほどの球果をつけ、熟すとオレンジ色になります。
和名: アルピニア・マラッケンシス
英名: Alpinia malaccensis
学名: Alpinia malaccensis
原産国: ペカン・マレーシア
形態: ショウガ科ハナミョウガ属、常緑多年草
草丈: 1~4m
種まき: 3~6月
適正土壌pH: 5~7
発芽適温: 18~25℃
発芽率: 87%
耐寒温度: 7℃
耐暑温度: 35℃
栽培可能地域: 関東以南
ポット栽培: 可能
株間: 30~50cm
連作障害: なし
栽培難度: Level 1
【栽培方法】
■環境・土壌
土質は特に選びません。 一般に市販されている土壌で栽培が可能です。 地下茎は横に這い、あちこちから地上に偽茎を立てるので、増殖しても良い場所を選んでください。 花は高さ1mからでも咲きますが、環境さえ良ければ4mまで育ちます。
霜が下りる地域では露地植えしないで、鉢植えをオススメします。
■種まき
3~6月に蒔いてください。 覆土は1cm程度で十分です。 発芽まで1~2ヶ月かかります。 発芽するまで土が乾かないように注意してください。
■水やり
鉢植えの場合には春先~落葉するまでは表土が乾いたらたっぷりとあげてください。 休眠期は控えめにやりますが、鉢内が乾ききらない程度に水やりをしましょう。
ポットに培養土を入れてから、直接蒔いてください。 覆土は特に必要ありません。
■植え替え
成長が早いので、鉢の下から根が出てきたら大き目の鉢に植え替えてください。
■越冬
南国の植物なので、夏場や暑い時期は屋外でも問題ありませんが、冬場など寒い時期は屋内で育ててください。
【利用方法】
観賞用
【納期】
2~8日以内に発送します。
20粒
50粒
100粒
300粒
500粒
660円(本体600円、税60円)
1,507円(本体1,370円、税137円)
2,750円(本体2,500円、税250円)
7,425円(本体6,750円、税675円)
11,000円(本体10,000円、税1,000円)
型番
AlpiniaMalaccensisSeed
販売価格
660円(本体600円、税60円)
お気に入り
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
ピンクカンナ(ダンドク、アリイポエ)の種
ホワイトカンナ(ダンドク、アリイポエ)の種
アルピニア・ロックスバージの種
>