白花豆(白花インゲン)の種

もともとは花として栽培されていました。 つる性の高級菜豆で、子実は極大粒の白花で品質よく、また、高級甘納豆用として多く使用されています。 美しい白花なので垣根用としても最適です。 豆は飛騨花豆よりも一回り小さめです。

和名: 白花豆、白ンゲン
英名: White Runner Bean
学名: Phaseolus coccineus

原産国: 北海道
形態: マメ亜科ナタマメ属、蔓性一年草
栽培日数: 5〜6か月
草丈: 150〜250cm
播種: 5月下旬〜6月上旬
露地栽培: 全国(標高700m以上)
発芽適温: 17〜25℃
発芽率: 94%
耐寒温度: 8℃
耐暑温度: 40℃
pH: 6〜7
株間: 60cm (マルチ間210cm)
連作障害: なし
栽培難度: Level 1

【栽培方法】
■土壌、環境
標高900〜1,300m地帯の冷涼な気候に適し、標高の高い地帯ほど良品質な花豆が生産できます。 標高が700m以上ない所では、結実が悪くなり栽培に向きません。

■芽出し
平均晩霜日の10日前に播種してください。 6月上旬までに強い霜を受け成長点が阻害された場合は、新たに種を蒔いてください。 
1) 種を真水に6時間浸してください。
2) 覆土は2〜3cmで、1粒蒔きで、覆土後軽く鎮圧してください。 マルチ栽培の場合は、種子のへそを下にして播種してください。 発芽まで3〜4週間かかります。

■肥料
化成肥料は、前作物や堆肥の種類により加減します。 また、雑草の発生の多い畑では溝施肥が適し、全面施肥の1/3程度にしてください。

■マルチ張り
マルチを使用すると、雑草防除と生育が促進する事等から増収効果があります。 マルチは、播種の7〜10日前までに、適度な土壌湿度の時に黒色ポリマルチを張ってください。

■支柱立て
支柱は、太さ19mm、高さ3.6m程度のものを使用してください。 支柱の間隔は、1.8〜2.0m程度にしてください。 端の支柱には強度を持たせるため、斜めに梁支柱を入れ強度を高めてください。 つるが伸びる前に支柱とネットを張り終えるようにしてください。

■土寄せ
本葉が4〜5枚になったら土寄せをして、化成肥料を追肥してください。

■収穫
莢(さや)が黄褐色に変わって乾いてきたものから順次収穫をしてください。 花豆を莢(さや)から取り出さない状態で、天日干しにてしっかりと乾燥させた後、再び花豆を莢(さや)から取り出して、ザルや新聞紙にあけて今度は豆だけの状態で乾燥させてください。 天日干しにすることでツヤが出ます。

【利用】
クックパッド等でレシピが豊富に紹介されています。

【納期】
2〜10日以内に出荷します。
10粒30粒50粒100粒300粒500粒
型番 WhiteHanamameSeed
在庫状況 93 オーダー
販売価格
440円(本体400円、税40円)
購入数
オーダー
>