チャイニーズヘーゼルナッツの種

*** 日本初上陸の品種です。 ***

中国西部に分布する品種で、そのレア度からレッドリストに絶滅危惧種とされています。
http://www.iucnredlist.org/details/32394/0

記念樹、庭木としても人気がありますが、一般的なヘーゼルナッツと同様に食用に出来ます。

和名: チャイニーズヘーゼルナッツ
英名: Chinese Hazelnut
学名: Corylus colurna chinensis (Corylus chinensis)

原産国: 成都・中国
形態: カバノキ科ハジバミ属、落葉高木
草丈: 5〜10m
種蒔き: 10〜12月 > 翌春発芽
発芽率: 81%
ベランダ栽培: 不可能
受粉株: 必要(雌雄異株)
収穫: 4〜5年
定植時期: 2〜3月
露地栽培: 日本全国
耐寒温度: -15℃ 
種まき: 4〜8月
発芽適温: 20℃
栽培適温: 25〜40℃
株間: 10〜20m
連作障害: なし
栽培難度: Level 3

【受粉について】
雌雄異株ですが、花が付くまで判別出来ません。 雄花は多数の苞の内側に1個ずつ付き、雄しべ8個です。 雌花は2〜4個固まって、芽鱗に包まれ、開花すると赤い柱頭だけが見えます。 花後に小苞が筒状になり、果実を包み、果苞となります。

【栽培方法】
■芽出し
1)種子を水に入れて、3日間冷蔵庫で保管してください。 お水は12時間毎取り替えてください。
2)適当な大きさの鉢を用意し、種蒔き用の柔らかい用土に深さ3cm程度に埋めてください。 となりの種と4cm離してください。
3)4〜6ヶ月してから発芽します。 芽が出なかった種子は腐ってそのまま分解されるので放っておいてください。
4)10cm程度まで育ってから大きめのポットに定植してください。 20cmの丈になるまで、室内で管理した方がベターです。

■育てる場所・土
肥沃で水はけの良い肥沃な土を好みます。 乾燥は苦手なので、保湿性の良い土がいいです。 腐葉土を多目にしてください。

■肥料
元肥としてたい肥や腐葉土、化成肥料を土にすきこんでください。 12月頃に、寒肥として有機質肥料を与えます。 2月頃に花肥として、それから収穫後に、即効性化成肥料を施します。

■植え付け
10〜6月に定植してください。 葉が芽吹いた後に植え付けする場合は根を崩さないように植えてください。 梅雨以降に植え付けする場合は水やりを忘れずに。

■水やり
20cmの高さになるまで、土の表面が乾いたら水を与えてください。 若干乾燥気味な程度が丁度良いです。 1m程度の高さになれば乾燥させても大丈夫です。

■剪定
葉が込み合い、日当たり不足にならない程度に12〜1月ごろ間引く程度の剪定をしてください。 樹高が高くなりすぎる場合は、主幹を切り、芯を止めて、主枝を2〜3本伸ばして低い樹高に仕立てます。 剪定の際は、花芽が2年目の枝の先につきますので、あまりばっつばつと切り戻すと花が咲かなくなりますので注意です。

■冬越し
秋の終わり頃から寒さにあてる場合は、水を徐々に少なくし、乾燥させると耐寒力は増します。 春再び暖かくなったら芽を吹き始めますので、徐々にお水を与えてください。

■増やし方
挿し木(水挿し)で増やすのがとても簡単です。 

【収量について】
肥料をあげすぎると実が少なくなるので注意してください。

【収穫】
収穫期は10月下旬〜1月上旬です。 殻に割れ目が入った頃が収穫のタイミングです。

【利用】
自宅で収穫し、収穫後1〜2日完熟させてからローストした果実は香ばしさが抜群です。 特に菓子類との相性が良いので、クックパッドなどでレシピを検索してください。
10粒30粒50粒100粒
型番 ChineseHazelnutSeed
販売価格
1,100円(本体1,000円、税100円)
購入数
オーダー
>