0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
ホーム
商品カテゴリー
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
栽培難度 1
栽培難度 2
栽培難度 3
栽培難度 4
栽培難度 5
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
種子
>
ハーブの種
ホーム
>
栽培難度 1
ポットスターチャイブの種
あまり大きくならないコンパクトなナイズなので「ポットスター」と名づけられています。 用途はネギと同じで、葉を料理の風味付けなどに利用します。 株がよく増えて、まとまって茂るのでチャイブスと複数形で呼ぶこともあります。
和名: ポットスターチャイブ、チャイブ、ニラ
英名: Potstar Chives
学名: Allium schoenoprasum
原産国: カリフォルニア州・アメリカ
形態: ユリ科ネギ属、多年草
草丈: 20〜30cm
種まき: 4〜10月
発芽適温: 15〜20℃
発芽率: 79%
ベランダ栽培: 可能
耐寒温度: -5℃
株間: 5〜10cm
連作障害: なし
栽培難度: Level 1
【栽培方法】
■芽出し
秋蒔きも可能ですが、春蒔き(3〜4月)がベターです。 用土は一般的な観葉植物用のもので構いません。 種を蒔いたら1cmほど土を被せてください。 保水力があり、同時に水はけの良い土が適しています。 乾きやすい土だと水切れを起こすので適しません。
■育てる場所・土
有機質に富んだ肥えた土 例:赤玉土(小)7 腐葉土3 堆肥1。 酸性土壌を大変嫌うので、地植えにする場合は、植え付ける前に苦土石灰を混ぜ込んで酸性を中和します。
■水やり
土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。 真夏は乾きやすいので、回数を多めにします。 冬は地上部は枯れますが休眠はせず、根は生きています。 庭植えの場合は必要ありませんが、鉢植えの場合は、土をカリカリに乾かさない程度に水を与えましょう。
■肥料
肥料は土にあらかじめ化成肥料を混ぜ込みます。それ以降は、収穫後ごとに同じものを少量施します。 肥料を与えると葉は元気に育ちますが、多いと葉が太くなるので気をつけましょう。
■お手入れ
枝が込み入ってきたら暖かい時期に切り取りましょう。
【利用】
西洋料理では日本のネギのように使われています。 主に刻んで料理にふりかけて調味料として使われます。 豊富に含まれるカロテンは、油で炒めてから使うと体内での吸収が良いです。 ベークドポテト、ポテトサラダ、スープの浮身、オムレツの具などに良く合います。 バターと混ぜてチャイブバターとしても良し。
【注意】
形態的にはアサツキによく似ているが、チャイブには鱗茎がなく、アサツキが夏になると休眠することに対して、チャイブは冬に地上部は枯れるが休眠はしません。 アサツキと混植すると交雑しやすく、容易に雑種が出来てしまうので注意が必要です。
20粒
50粒
100粒
300粒
500粒
385円(本体350円、税35円)
825円(本体750円、税75円)
1,540円(本体1,400円、税140円)
4,290円(本体3,900円、税390円)
6,600円(本体6,000円、税600円)
型番
PotstarChivesSeed
販売価格
385円(本体350円、税35円)
購入数
オーダー
お気に入り
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
パクチー(コリアンダー、シャンツァイ、香菜)の種
いちごほうれんそう(ストロベリースピナッチ)の種
ブルーボリジ(ルリジサ)の種
>