クリーピングデージーの種

キク科の多年草です。和名はヒナギクです。 古期英語のday's eyeつまり太陽の意味から名付けられ、この花の形が丸く太陽に似ていて、太陽のように朝に花咲くことによります。 古名でbruisewort(ブルーズワート)がありますが、これはこのハーブが打撲によって青くなった部分の治療に使われたために付けられた名前です。 他にはイングリッシュ・デージー、コモン・デージー、ローン・デージーです。

草丈15cm程の多年草です。 葉は明るい緑色で、縁が波形になっています。花は中心が黄色の筒状花となっており、まわりが白い舌状花となっています。 花は夏から秋にかけて咲きます。 花弁の先の裏側が赤みがかっていますので、つぼみの時に赤くみえます。

和名: クリーピングデージー
英名: Creeping Daisy
学名: Sphagneticola trilobata

栽培期間: 30日 (収穫サイズによる)
種まき: 下記参照
適正土壌pH: 6〜7
発芽率: 85%以上
草丈: 20〜30cm
原産国: カリフォルニア・アメリカ
栽培可能地域: 日本全国
プランター栽培: オススメ!
栽培難度: Level 1    
株間: 10cm *1cm間隔で蒔いて、間引きする
連作障害: あり。 1年空ける

【栽培方法】
水はけ良く保湿性の良い場所に植えます。 日当たり風通しの良い場所が好きです。 株は条件が良いと自然に増えますので、株分けします。 水は植えた直後以外は自然にまかせて大丈夫ですが、あまりに少ない様でしたら与えて下さい。

【利用方法】
花びらや柔らかな葉はサラダに加えることがあります。 現在はあまり使われませんが、根をピクルスにしたり、茹でたりして食用にしたこともあったようです。 葉の絞り汁は吹き出物につけたり、パップ剤として静脈瘤にはったりします 。打撲症にも使われます。注意点はこのハーブはアレルギーを誘発することがある点です。 心配の場合はパッチ・テストをしてから使用します。

【納期】
2〜8日以内に発送します。
20粒50粒100粒300粒500粒1000粒
型番 CreepingDaisySeed
販売価格
440円(本体400円、税40円)
購入数
オーダー
>